-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 31
Overview_jp
概要 | システム | 基板作成 | ストラップ作成 | 装着 | 使用 | 購入リスト | ダウンロード |
---|
トラブルシューティング | RAM project |
---|
MOTIONERは山口情報芸術センター(YCAM)で行われた共同研究開発プロジェクト、Reactor for Awareness in Motion(RAM)の一環として制作されたローコストの慣性式モーションキャプチャーシステムです。MOTIONERを使用する事で、身体の動きをキャプチャー/記録/再生し、そのデータをOSC(Open Sound Control)メッセージで他のアプリケーションに送信する事ができます。送信されるデータはopenFrameworksをベースとして開発されたRAM Dance Toolkitや、OSCをサポートする多くのクリエイティブコーディング環境で使用する事が可能です。MOTIONERは安藤洋子(ザ・フォーサイス・カンパニー)をはじめとするダンサーとのコラボレーションの中で開発されました。その結果、MOTIONERは軽量で、使用者のストレスが少なく、レイテンシーの少ないシステムになりました。また、慣性式システムの特徴として、衣類の内外を問わず使用する事ができます。
MOTIONER software by YCAM InterLab and Yoshito Onishi is licensed under the Apache License, Version2.0
Copyright 2012-2013 YCAMInterLab and Yoshito Onishi
Licensed under the Apache License, Version 2.0 (the "License");
you may not use this file except in compliance with the License.
You may obtain a copy of the License at
http://www.apache.org/licenses/LICENSE-2.0
Unless required by applicable law or agreed to in writing, software
distributed under the License is distributed on an "AS IS" BASIS,
WITHOUT WARRANTIES OR CONDITIONS OF ANY KIND, either express or implied.
See the License for the specific language governing permissions and
limitations under the License.
Copyright 2012-2013 YCAMInterLab and Yoshito Onishi
MOTIONER Arduino sketch and mbed code by YCAM InterLab and Yoshito Onishi are licensed under the GNU GPL(General Public License) v3.0
MOTIONER hardware related documents (Schematics, Eagle files, Solder Stencil Mask, Drawing of MOTIONER base, MOTIONER pcb board, vacuum case and strap) by YCAM InterLab, Yoshito Onishi is licensed under a Creative Commons Attribution-ShareAlike 4.0 International License.
--
This Document by YCAM InterLab, Yoshito Onishi is licensed under a Creative Commons Attribution-ShareAlike 4.0 International License.