Skip to content

Conversation

@kana1166
Copy link
Collaborator

@kana1166 kana1166 commented Mar 13, 2024

notosan のフォントCSSに入れたのでfont-noto-sansでする

#31

@kana1166
Copy link
Collaborator Author

notosan jpに変更

@pss-aileen
Copy link
Collaborator

@kana1166

お忙しい中、早速ありがとうございます!!
不要なCSS、テキストの削除もありがとうございます!

ローカルで確認してみたのですが、少し気になる点がありました、


現在 Inter が適応されている

今確認してみたのですが、layout.tsxInter が設定されているので、おそらくフォントが適応されていないかと思います。

フォントの適応方法として Optimizing: Fonts | Next.js こちらがあるので、これを元に書いていくと良いかもしれません!

その他参考です

記事のバージョンは13で、私たちのプロジェクトは14すが、同じ方法かと思います。

と、思うのですがみなさんどう思いますか?
@kazzyfrog @kagomen @kana1166

スクリーンショット 2024-03-14 8 19 00

スクリーンショット 2024-03-14 8 18 30


フォントって Inter と Noto Sans Japanese 両方使う方針で良かったんですっけ....?

物忘れがひどいタイプなので申し訳ないのですが
Inter と Noto Sans Japanese 両方を設定する方針だったような気がするのですが、どうでしたっけ...?
なぜそういう話になったんでしたっけ...?笑
誰か教えてください🙇

@kana1166
Copy link
Collaborator Author

すみません!ようこそにはまだ当ててません💦
もしフォント当てるなら下記のようにすると

ようこそ
デペロッパーツールに下記出てくるかと☺️ .font-noto-sans-jp { font-family: "Noto Sans JP", sans-serif; }

@kana1166
Copy link
Collaborator Author

interに関してはインポート不必要でそのままフォント使えたかと思いますがいかがですか?

@kana1166
Copy link
Collaborator Author

interインんポートしときますね!
font-interで使用できます!
notosans jpは
font-noto-sans-jp

@pss-aileen
Copy link
Collaborator

pss-aileen commented Mar 14, 2024

遅くなりました!
作業してくださりありがとうございます!🙇‍♀️

おそらく @kana1166 さんと私とで設定の認識の違いがあったのかと思います。

  • kanaさん
    • global.css で GoogleFontsのURLでフォントをインポート
    • tailwind.config.ts にフォントを指定
    • className で必要な箇所(この場合は body)に適応させる
    • Next.jsのドキュメントに記載してあるフォントの最適化をベースにフォントを使う
      • フォントをNext.jsのパッケージ(node_modulesの中)から読み込んで使う
      • (GoogleFontsのURLからフォントを呼ばないのでパフォーマンスが良くなるようです)
    • 具体的なやり方
      • layout.tsxにてフォントを読み込み、以下のようにする
      <html lang="ja">
        <body className={`${inter.variable} ${notojp.variable}`}>{children}</body>
      </html>

こんな感じでしょうか。

違いがわかった上で、私の方法をするならどうすれば良いのか...という点は以下にまとめてみました。

とりあえずご提案なので、ご検討いただけると嬉しいです!


style: Inter, Noto Sans Japaneseを設定、lang属性をjaに変更
↑こちらにて詳細ご確認ください

  • layout.tsx でフォントを読み込む
  • Components: Font | Next.js
  • ↑を参考にCSS変数を指定
    const inter = Inter({
      subsets: ["latin"],
      variable: "--font-inter",
    });
  • layout.tsxに以下を記述
    <body className={`${inter.variable} ${notojp.variable}`}>{children}</body>
  • global.css に以下を記述
    body {
      font-family: var(--font-inter), var(--font-notojp);
    }

上記に至った理由

とりあえずNext.jsのフォント最適化の方法でフォントを2つ設定したのですが思うような挙動になりませんでした。

layout.tsx

<body className={`${inter.className} ${notojp.className}`}>{children}</body>

↑の状態だとnotojpのフォントしか適応されず。

body {
  font-family: "Inter", "Noto Sans Japanese";
}

理想はHTMLでいう、↑の状態です。
(全体で英字にはInterが適応され、日本語にはNoto Sans Japaneseが設定される。)

これを解決するためにあれこれやっていて、現在たどりついたのがコミットした内容です。

@pss-aileen
Copy link
Collaborator

スクリーンショット 2024-03-14 16 38 22
スクリーンショット 2024-03-14 16 39 45

Copy link
Member

@kazzyfrog kazzyfrog left a comment

Choose a reason for hiding this comment

The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.

LGTMです👍
お二人ともありがとうございます!

>
By{" "}
<Image
src={`${BASE_PATH}/vercel.svg`}
Copy link
Member

Choose a reason for hiding this comment

The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.

< Image >で画像を扱うときは、Github Pagesにデプロイする関係で、basePathをimportして、srcのパスの先頭につけないといけないことだけ、注意しておいてください!

@kana1166
Copy link
Collaborator Author

aileenさんありがとうございました!

@pss-aileen pss-aileen merged commit b2a0531 into main Mar 14, 2024
@pss-aileen pss-aileen deleted the feature/font branch March 14, 2024 14:21
@pss-aileen pss-aileen mentioned this pull request Mar 15, 2024
@kazzyfrog kazzyfrog added the Type: 🎨 style スタイル(見た目)に関するもの label Apr 4, 2024
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment

Labels

Type: 🎨 style スタイル(見た目)に関するもの

Projects

None yet

Development

Successfully merging this pull request may close these issues.

実装のベースが出来上がっていないのでグローバルな設定、実装を行う

4 participants