https://next-rails-work-frontend-submit.vercel.app
重要: API側のインフラにRenderを使用しているため、初回アクセス時や操作によってはデータの取得に時間がかかる場合があります。しばらくお待ちいただくか、再試行してください。
アカウント種別 | メールアドレス | パスワード |
---|---|---|
企業 (株式会社DeNa) | [email protected] | password |
学生 (学生yukito) | [email protected] | password |
- ダッシュボードへのアクセス:
- URLにアクセスし、トップページからログインまたはダッシュボードへ遷移できることを確認します。
- 初回アクセス時のAPI遅延を考慮し、応答時間を確認します。
- 企業: 登録、編集、削除、一覧表示、募集一覧の機能が正常に動作することを確認します。
- 学生: 閲覧、フィルター機能、いいね機能、いいね一覧、詳細表示の機能が正常に動作することを確認します。
- 学生・企業アカウントでの登録(任意)、ログイン、ログアウトが正常に動作することを確認します。
- 各アカウントで権限が異なることを確認します。
- 学生・企業間でメッセージの送受信、履歴表示が正常に動作することを確認します。
- 学生・企業それぞれで登録、編集、表示が正常に動作することを確認します。
- 他のユーザーのプロフィールを閲覧できることを確認します。
- PC、タブレット、スマートフォンなど 多様な画面サイズでレイアウトが崩れないことを確認します。
- Postmanなどを利用し、求人、認証、メッセージ、プロフィール、ユーザー一覧、各種一覧関連のAPIが正常に動作し、期待通りのレスポンスであることを確認します。
- 無効な入力や不正なデータに対して、適切なエラーメッセージが表示されることを確認します。
- 画像の保存: クラウドストレージ連携が必要なため、今回のデプロイでは未実装です。ローカル環境では実装できている可能性があります。
インターンシップを求める学生と、インターンシップを提供したい企業をマッチングするためのWebアプリケーションです。
- フロントエンド: Next.js (TypeScript), Tailwind CSS, shadcn-ui
- バックエンド: Ruby on Rails (APIモード)
- データベース: SQLite (開発環境), PostgreSQL (本番環境)
- APIテスト: Postman
- デプロイ: Render, Vercel
- その他: Git, GitHub, Docker
- 求人情報管理 (CRUD + フィルター + いいね)
- ユーザー認証
- メッセージ機能
- プロフィール機能 (他のユーザー閲覧可)
- ユーザー一覧
- 各種一覧 (募集した求人、いいね、いいねした求人、応募した求人)
- モダンなUIとシンプルなデザイン
- 快適な操作性(レスポンシブデザイン)
- RESTful API設計
- UI/UXとレスポンシブデザインの両立
- データベース設計とパフォーマンス
- クラウドストレージサービス連携の困難さ
- 検索・フィルタリング機能強化
- マッチングアルゴリズム改善
- UI/UX改善
- 便利な機能追加
- 画像保存機能の実装
- Webアプリケーション開発全般
- クラウドストレージサービスの基礎
- リポジトリをクローンし、環境構築後に起動
- ブラウザでアクセス
- PostmanでAPIテスト
本プロジェクトは個人開発であり商用利用は想定していません。
竹内悠人